シワたるみの悩み・・・



今すぐ!シワ・たるみ対策専用クリーム
簡単!引き締めファンデーション
お顔全体のシワ・たるみケア用クリーム

透明メイク?シワ・たるみ肌をシャキッ!
シワ・たるみにぷるるん白雪肌美容液
シワ・たるみの変化を確認キッド
シミを剥がす!?ホワイト美容システム

諦めない女性に…究極のセレブ美容液

男性もシワ・たるみを5分でシェイプ!!






リメモは皮膚科学の研究を基にシワ・たるみ対策用に開発された化粧品です。
シワ・たるみのお悩み、しみ・くすみのお悩み、年齢肌のお悩み、何でもお気軽にご相談ください。
 |
|
|

 |
 |
 |
11月のコラム
寒い季節はウォーキングで美しく |
11月に入って、何だか急激に寒くなってきましたね。風邪を引いてしまってという方もいらっしゃるかと思います。私にとってこの時期は、秋のブライダルシーズンのピークでもあり、何かと、他の仕事も立て込んで、1年で最も忙しい月であります。そう、具合が悪いなどと言ってはいられないのでございます。
おや、ちょっとこれ、ノドが痛いかも…と感じたら、マズイ、ウィルスめ、負けてられないのよと、しつこくうがいをし、何度も手洗いをし、ビタミンCを摂り、薬を飲んで早めに寝てしまう事にしています。そうそう、こういう智恵だけはつくもんだと思う今日この頃です。
ところで、実を言いますと、私、長い間ご無沙汰しておりました図書館で本を借りるという習慣が、半年前位からでしょうか、見事復活しました!本を読む事は嫌いではないのですが、読みたい本は買うものと思い込んでおりましたし、買った以上は、捨ててはいけないものと思っておりますので、やたらに増やす事も考えもの…なおかつ単行本などよいお値段ですから、経済的にもそれなりに負担ですしね。
そんなこんなや日常にも追われ、正直、長い間図書館を利用するという事を忘れていたのです。今思えば、何ともったいない月日を過ごしていたことかと悔しい気持ちでございます。
復活のきっかけは、何という事もないのです。自宅と事務所間のアクセスを変えたところ、図書館が行きやすい所にあるじゃないと気づいた…それだけなんです…あは。
重い商売道具をキャリーバッグに入れて移動する事の多い私の場合、乗り換え駅が長い階段のみって…そんな…降りてまた上って、えっまたここちょっと降りるのというのは、かなりつらいものですから、バスも利用した乗り換えなしのルートが定番になっていたのですが、その難所の駅が改装工事が終了し、エスカレーターやエレベーターが使えるようになったので、2回の乗り換えはあるものの、こちらのルートに変えていけるというわけです。
おかげで荷物の少ない時は、最寄りの1つ前の駅にある図書館で本を借りて、そのまま20分程歩いて帰宅するパターンが定着し、何とも健康的な生活じゃありませんかと気に入っている私でございます。
ということで、歴史小説が好きな私は、このところ大いに楽しんでいるし、気分転換にもなっているのでございます。お金もかからず、こんなに楽しめて、ありがたや、ありがたやと手を合わせているのですが、時々、ひどく悲しい気持ちになります。
そうです。皆様も同じだと思います。落書きしたり、マーカーでラインを引いたり、コーヒーのシミをつけたり、食べ物で汚したりと本が相当傷んでいるのです。多くの人の手に渡り、時間の経過とともに自然に傷んでくるのは当たり前ですが、明らかに悪意を感じる傷つけ方を、されてしまった本を見ると、本当に残念です。友だちから借りた本には絶対こんなことしないのにね。
そう言えば以前図書館にお勤めの花嫁さんに聞いたお話は、もうびっくり!!でした。破られたり切り取られたり読めない程いたずら書きされていたり、さらに崩壊されてしまった本、返却されずの本などなど…たくさんあるとのこと…ハァー、信じられませんよね。傷つけられた本を見ていると、そんな事をしてしまうその人のささくれた心が思い浮かんでしまって…何とも悲しい気分になってしまいますね。
そう、楽しい時間をくれる本は、自分の次の人もその次の人も楽しませてくれる大切なものです。自分以外の人の気持ちをほんの少し想像力を働かせて思ってくれると本当にいいですね。
あっ、そうだ、いけない!この本返却日今日だった!すいませーん、明日必ずお返しします。許して下され。
********************************************************************************
さあ、今回は、ウォーキングの話がちょっと出てきましたので、ぜひ気を付けていただきたいポイントといたしましょう。
皆さんも正しく歩くいくつかの注意点はご存知かと思います。
さあ、着替えて、いざウォーキングだ!!とは中々いかないのではないでしょうか。そこで、普段のお買い物や通勤時の歩き方で意識していれば、かなり若々しくいられると思うポイントを…
まずは、姿勢をなるべく正しく保って、目線もまっすぐにしましょう。下を向きすぎると、どうしても背中が丸くなってしまいます。
それから、体重移動を意識してみましょう。かかとから着地して、スムーズに重心を前へ移していくという意識です。こうすると膝が曲がったままだったり、ズリズリと擦りながら歩くことなくきれいですね。
そしてもう1つ、なるべく一直線上を歩こうという意識です。膝が少し触れ合うように動かすのがわかりやすいポイントです。これを意識すると、重心が左右に振れずに、O脚防止にもなりそうですよ。
そう言えば、子供の頃、祖母の後ろ姿を見た時、脚の間を通り抜けられそうだなと思った程、目一杯、張られたスカートの両端から脚が出ていまして、ショックでした。
腰やら膝やら痛いんだろうなとは想像できますが、何の意識もせずに筋力の衰えるがままにしてしまうのは、やはり残念な事です。
少しでも抵抗すべく、日々意識しようではありませんか。
ねっ。寒くなって、ますます動かさなくなる危険な時期こそ、体を暖めてから、じっくりと動かし、筋肉を使う女性になりましょう。
|
|
|
 |
 |
▲トップページへ戻る
|