2008年も前半戦(?)が終わろうとしています。皆さん、お元気でしょうか?日々、いろんなものと戦っている我々ですから、何かと、それなりにストレスも溜まりますよね。
適度なストレスは生活に緊張感を与えてくれるようですが、あまり強いプレッシャーやイライラは身体にも心にも良くないですもんね。上手に生き抜きしたり、右から左へ聞き流す術も時には必要です……よね。まあ、私の場合は、流しすぎる傾向になるかもしれませんが……。
さあてと、バレエの発表会も終わり、1つの目標はどうにか達成された事になっているのですが、秋には試験なるものがございます。以前にお話した事があるのですが、これがまた私にとっては大変難易度の高いものでございまして、確かあと2年で何とかします!などと宣言したのが、1年近く前だったと思います。そうしますと、あと1年以上は猶予があるのですが、気持ちとは裏腹に肉体は日を追う毎に確実に“老い”を感じるこの年頃、悠長に構えている時間はないのよという焦りやら、技術的にやっぱ無理があるよねというあきらめやら、でも出来る事なら何とかしたい!も混じり合って、おちおち病気にもなってられない状態であります。おっ、それはラッキー!かも…でもケガはよくしてますけど…
趣味のバレエに関してだけでも、そんな戦いの日々ではありますが、おばちゃんダンサーにとっては、自分とのこの戦いが誠に良い生活のハリとなっている事は確かでございます。
伸びざかりの中高生にとっても、実はこのような試験のシステムは、厳しくもあり、かつ努力した者に対する尊敬の気持ちを育てる機会でもあります。そしてまた、細部に分かれて点数をつけられ、具体的な評価がなされるので、自分の弱点を知り、向上の為に受ける指導を、いかに自分のものにするか、意識も高まります。
幼い頃は大差なかったのに、今やこんなに上手になっているライバルの存在は嫉妬心よりも、こんなに難しいテクニックを要する動きをスムーズにこなせるようになるなんて、何ともすごい努力をしたに違いない!進学校だし、勉強も大変なのに本当にエライなあという素直に感心する気持ちの方が強いように私は感じています。それは、自分自身も努力してやっているけど難しいと知っているからこそ、認めることが出来、自身の努力不足を痛感しているからだと思います。
いつもの先生ではなく、初対面の試験官の先生による客観的な評価は、甘えのない自分の位置を正しく教えてくれるのです。出来ないくやしさや自分への情けない気持ちで大粒の涙をこぼしながら、もう一度、もう一度と、繰り返し練習している彼女たちは、人のせいばかりにするような弱っちい人間には、きっとならないでしょう。素敵です。
し、しかも見た目も大いに大切なダンサーですから、いかに筋力をつけ、スリムでいられるか、ダイエット話に花が咲いているお着替え室の端っこで、あれっ?私だけ…?今の話の続きだと…このハードなレッスンの後、そう午後10時からですけど、夕食がっちり摂ろうと思ってんのは…あれ、皆さーん、食べないんですか?うそー、野菜と豆乳ジュースだけ?はれ?レッスン前に1口食べたって、それだけ?何と、食べたいものを我慢して朝を迎えるのが、いいんだそうですと、そ、そうですか…やっぱり根性が違いますね。
近ごろ、男の子の方が、ガッツもないし、打たれ弱いし、社交性もないなんて、よく聞きますけど、本当に日本の将来が心配ですよね。
『ボーイズビアンビシャス!!』ですよね。ほれ電車の中で窓ガラスに映った自分の髪型をちょっとうっとりしながらお直ししている、そこの君!前髪が長すぎて視野が悪そうですけど、大丈夫ですか?それに、そこまでズボンを下げなくてもいいんじゃないでしょうかね?ファションはわかりますけど、くずし方にもバランスがあると思いますが・・・・・・ まあ、とは言え、若い子だけじゃなくて、なかなかの年齢とお見受けする女性も、電車内で堂々とメイクをしている姿をしばしば見かけますもんね・・・ ふーっ 残念です。
きちんとした格好をしている人でも、こうでしょ?私も自分で気づかないところで、不快な行動をとっているかも・・・いやとっているに違いない…そう思うと、慣れっこになっていく私たちって弱いもんですね。そうだ。基本に帰ろう!きちんと挨拶くらいは出来るおばさんでいたいです。ちょっぴり口角も上げて自然な笑顔はだんだん恐い顔になっていくおばさんには必須アイテム!!思っている以上に笑っちゃって下さい。だって、踊っている写真を見ましたら、自分ではそんなるもりはなかったのに、後ろの方で油断した無表情の私って、ヤバかったんです。いつの間にこんな恐い顔になっちゃったんだろうって・・・反省しました。はい。。。頑張るぞーぉ!
********************************************************************************
本格的な梅雨の季節です。
硬くてくせの強い私の髪は湿度が上がるとむくむくと膨らんでうねうね広がってしまい、本当にやっかいな暴発ヘアになってしまいます。同じように悩んでいる方はよくご存知かと思いますが、ストレートの髪と違って、くせ毛は髪の水分量にムラがあります。多い部分と少ない部分で均一でない為にツヤがなく、湿気が多いとさらにその差が大きくなってしまうようです。
何とか日常のお手入れで水分キープして、少しでも気分が違ってくるように、ちょっとご紹介しましょう。
まず
シャンプー後は、ヘアパックなど(シャリーキャップで加湿して成分の浸透を高めるポイントは忘れずに)でケアし、タオルドライします。
こすらず包むように優しく水気を取ったら、水分補給の流さないトリートメント剤を特に毛先からたっぷりつけていきます。
それから、手ぐしで表面だけでなく内側にも風が当たるように動かしながら、まず根元の部分を乾かします。次は乾きやすい毛先をなるべく避けて、全体を乾かして下さい。そして、それから冷風モードに切り替えます。冷風によってキューティクルも閉じ、おさまりがよくなります。髪は冷える時に型が決まるので、この段階で内巻きなどお好みの髪の流れを作って下さいね。
いかがですか。熱風だけでドライヤーをかけていた方は、ぜひこのプロセスを行ってみて下さい。しっとり感のあるまとまりのいいスタイルになったと思いません?
それから次のポイントは昼中の“こまめさ”です。ムラのあるくせ毛さんは、いつも水分キープを心掛けるこまめさが大切です。流さないトリートメント剤を毛先を中心にして、あっ広がってきたな、パサついてきたなと感じたら、つけ直してあげて下さい。またヘアクリームなども有効に使っていくのも良いと思いますが、頭皮につけないように気をつけましょう。
|